ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 エギングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月14日

なかなか渋かった

昨日9/12(月)夕マズメエギング。


静波でないと入れない、庄内でも屈指の名所。


満潮潮止まりから入りました。


潮が動いたタイミングでベイトが何かに追われてパシャパシャ、ジグ投げてみましたがアタリません。


正体が気になるところでしたが、日も陰って良い時間になったのでエギングに切り替え。


今回よりエギングタックル使用、勘を取り戻すために探り探りながら。


良い時間なのに、寄って来るのはチビばかり。


完全に暗くなって、頭に「ボ」の文字がよぎったころ


テンションフォール中にググッと重くなる


なかなか渋かった


胴長15cm。このサイズになると、引きも楽しめます。


時合いか!と思ったものの、釣れるのは一回り小さい12cmクラスばかり


なかなか渋かった


なかなか渋かった


あとはチビとか・・・(>_<)


月が上ってエギを変えたり、レンジを変えたりしてもダメでした。


まだ完全回遊パターンには早い時期、場所選定をしくった感じでした。


平日の午後と言うのに、エギンガーが多いこと、多いこと。


人が多いと


なかなか渋かった


ゴミもまた多し。


スナップはケースとかに入れたんだよね。何故にパッケージ捨てる?


タバコの吸殻も多いし、不思議だったのは34のステッカーが2枚捨ててあった


神様が鎮座する綺麗な海辺なのに、罰当たりな奴らめ(`Δ´)


回収してクーラーに入れたら、めちゃタバコ臭くなったわ!


海にゴミ捨てる奴らは釣りにくんなよ~(#`皿´)


(ゴミ拾えば、海神様のご褒美があるのではないかと、邪な気持ちがあるわけではないですよww)




このブログの人気記事
秋エギングの始まり
秋エギングの始まり

あと一ヶ月
あと一ヶ月

拾いアジ
拾いアジ

肝心な魚が・・・
肝心な魚が・・・

師走の日本海
師走の日本海

同じカテゴリー(庄内アオリイカ)の記事画像
ギリギリ。
3連休は満員御礼
セオリーって大事だな
台風後のエギング
温かい雨は活性高し
暑くて無理ゲー
同じカテゴリー(庄内アオリイカ)の記事
 ギリギリ。 (2022-10-28 22:25)
 3連休は満員御礼 (2022-10-09 01:16)
 セオリーって大事だな (2022-09-29 01:10)
 台風後のエギング (2022-09-23 20:27)
 温かい雨は活性高し (2022-09-09 02:06)
 暑くて無理ゲー (2022-09-05 18:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なかなか渋かった
    コメント(0)