2022年11月24日
自分にも奇跡来た~!
森保ジャパンおめでとう、凄い!!
前半はどうなるかと思ったけど、後半の選手交代から流れ変わって、良くて同点と思ってたけど、まさか逆転勝ちするとは。
サッカー好きなら分かると思うけど、あのドイツにW杯で勝つとは・・・
本当に歴史的な勝利。
なんとか予選突破して、本当の意味での「ドーハの歓喜」にして欲しい、頑張れ森保ジャパン!
もう、こんな凄いことを見ちゃったもんだから、本当は仮眠してから釣りに行くつもりが、
興奮して全然寝れんw
道中「自分にも奇跡あるんじゃない?」なんて考えながら、鶴岡着は4:00
雨は小雨程度、風はフォローになる場所、爆風だけどw
波は予報の倍以上。波0.5mのはずだけど?
目指す磯は波裏なので何とかなる。準備してアップダウンのキツい磯を歩いてやっと到着・・・
始めて暫くすると、隣の人が丸々としたイナダを釣り上げた。
自分も青物釣りたい!9:00位には波上がるから、何とか1本欲しい。
すると、「ゴン」と青物特有のアタリ!
上がったのは
ア・オ・コ。
今日の状況ならキープ!取り敢えず青物食いたいw
40gのジグ着底から巻き巻き。
次はイナダ\(^-^)/
秋イナダは引くから楽しいね。
ベイトが追われて、多数の鳥がそれを狙ってる。
3本目は、さっきより引き強く、なかなか浮いて来ない
隣の人がタモ入れしてくれて、60cmオーバーのイナワラゲット!
楽しい、楽し過ぎる( ´∀`)
もう一本欲しいなーと思い、反対側にキャスト
「ゴゴン!」
来た来た!
あれ?
ヤバいヤバい、瀬やスリットに走ってく。
こりゃ青物じゃないしデカイ。
またまた隣の人がタモ入れしてくれて、ゲットしたのはシーバス!
「これ、ランカーあるんじゃない?」と言われたけど、メジャー持ってなかったから車に持ってから計測

81cmの磯ランカー!60cmのイナワラがかすむ大きさ。
自分にも奇跡来た~♪ヽ(´▽`)/
タモ入れしてくれた方に感謝感謝ですm(__)m
車に戻るまで、重くて重くて、釣りしてる時より疲れたけど
恐らく今回が、今シーズン最後の釣り。
後半戦は色々と苦労したけど、最後に良い思いさせてもらいました。
寝不足で来た甲斐があったと言うもの。ありがとう海の神様!
前半はどうなるかと思ったけど、後半の選手交代から流れ変わって、良くて同点と思ってたけど、まさか逆転勝ちするとは。
サッカー好きなら分かると思うけど、あのドイツにW杯で勝つとは・・・
本当に歴史的な勝利。
なんとか予選突破して、本当の意味での「ドーハの歓喜」にして欲しい、頑張れ森保ジャパン!
もう、こんな凄いことを見ちゃったもんだから、本当は仮眠してから釣りに行くつもりが、
興奮して全然寝れんw
道中「自分にも奇跡あるんじゃない?」なんて考えながら、鶴岡着は4:00
雨は小雨程度、風はフォローになる場所、爆風だけどw
波は予報の倍以上。波0.5mのはずだけど?
目指す磯は波裏なので何とかなる。準備してアップダウンのキツい磯を歩いてやっと到着・・・
始めて暫くすると、隣の人が丸々としたイナダを釣り上げた。
自分も青物釣りたい!9:00位には波上がるから、何とか1本欲しい。
すると、「ゴン」と青物特有のアタリ!
上がったのは
ア・オ・コ。
今日の状況ならキープ!取り敢えず青物食いたいw
40gのジグ着底から巻き巻き。
次はイナダ\(^-^)/
秋イナダは引くから楽しいね。
ベイトが追われて、多数の鳥がそれを狙ってる。
3本目は、さっきより引き強く、なかなか浮いて来ない
隣の人がタモ入れしてくれて、60cmオーバーのイナワラゲット!
楽しい、楽し過ぎる( ´∀`)
もう一本欲しいなーと思い、反対側にキャスト
「ゴゴン!」
来た来た!
あれ?
ヤバいヤバい、瀬やスリットに走ってく。
こりゃ青物じゃないしデカイ。
またまた隣の人がタモ入れしてくれて、ゲットしたのはシーバス!
「これ、ランカーあるんじゃない?」と言われたけど、メジャー持ってなかったから車に持ってから計測

81cmの磯ランカー!60cmのイナワラがかすむ大きさ。
自分にも奇跡来た~♪ヽ(´▽`)/
タモ入れしてくれた方に感謝感謝ですm(__)m
車に戻るまで、重くて重くて、釣りしてる時より疲れたけど
恐らく今回が、今シーズン最後の釣り。
後半戦は色々と苦労したけど、最後に良い思いさせてもらいました。
寝不足で来た甲斐があったと言うもの。ありがとう海の神様!
この記事へのコメント
素敵な釣果! 流した汗が報われる瞬間ですな~。
私は釣り欲が薄れてきて、それでも「海近単身赴任をしているのだから」と義務的に2週間前に1回出撃したきりw。
nini3さんが出撃した朝も、磯に行こうか考えていあたものの、朝5時から「男はつらいよ」のDVD観てましたw。
20年位前に庄内赴任していた時、酒田の釣友と12月半ばまでシーバス&青物を狙っていたので、nini3さんも天候を睨んで是非12月半ばまで釣りに来てください。
(私も気力を絞って出撃しま・・s・・・w)
私は釣り欲が薄れてきて、それでも「海近単身赴任をしているのだから」と義務的に2週間前に1回出撃したきりw。
nini3さんが出撃した朝も、磯に行こうか考えていあたものの、朝5時から「男はつらいよ」のDVD観てましたw。
20年位前に庄内赴任していた時、酒田の釣友と12月半ばまでシーバス&青物を狙っていたので、nini3さんも天候を睨んで是非12月半ばまで釣りに来てください。
(私も気力を絞って出撃しま・・s・・・w)
Posted by 火だるま親父
at 2022年11月26日 07:01

火だるま親父さん
まさか、ランカーシーバスが釣れるとは思っても見ませんでした。お腹の中は、カタクチと卵でパンパン。産卵前の荒食いってやつだったのでしょう。
隣の方も12月も青物狙えるよって言ってたので、機会があれば狙って見たいと思います。天気次第ですけど(^-^)
それにしても、朝5時から男はつらい見るってシブ過ぎです♪
まさか、ランカーシーバスが釣れるとは思っても見ませんでした。お腹の中は、カタクチと卵でパンパン。産卵前の荒食いってやつだったのでしょう。
隣の方も12月も青物狙えるよって言ってたので、機会があれば狙って見たいと思います。天気次第ですけど(^-^)
それにしても、朝5時から男はつらい見るってシブ過ぎです♪
Posted by nini3
at 2022年11月26日 22:32
