2022年09月23日
台風後のエギング
今年はアオリイカの当たり年、と言われている庄内秋のアオリイカシーズン
台風通過後の9/22の夕マズメ~ナイトでチャレンジ。
東の風が強いので、無料高速かっ飛ばして南下。

西の空に怪しい雲
見えイカは全く居らず、透け透けクリア状態の海

胴15cmの今のアベレージサイズかな
ここから時合いか?と思ったら、全くの無反応。
潮も止まり、雨も強くなって来たので休憩。
干潮潮止まりからの上げ始めのタイミングで雨が止んだので、隣の磯で再スタート

超ドシャローですが、胴16、7ってとこかな。シャローでもこのサイズなら普通に入ってきます。
しかし、ここから沈黙・・・

粘っても小さいサイズが釣れたのみ
台風通過で状況が一変したのか、条件が悪かったのか
フィーバータイムから、条件や場所の選定を間違えると、厳しい時期になったのかもしれません。
台風通過後の9/22の夕マズメ~ナイトでチャレンジ。
東の風が強いので、無料高速かっ飛ばして南下。

西の空に怪しい雲
見えイカは全く居らず、透け透けクリア状態の海

胴15cmの今のアベレージサイズかな
ここから時合いか?と思ったら、全くの無反応。
潮も止まり、雨も強くなって来たので休憩。
干潮潮止まりからの上げ始めのタイミングで雨が止んだので、隣の磯で再スタート

超ドシャローですが、胴16、7ってとこかな。シャローでもこのサイズなら普通に入ってきます。
しかし、ここから沈黙・・・

粘っても小さいサイズが釣れたのみ
台風通過で状況が一変したのか、条件が悪かったのか
フィーバータイムから、条件や場所の選定を間違えると、厳しい時期になったのかもしれません。
Posted by nini3 at 20:27│Comments(0)
│庄内アオリイカ