ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 エギングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月22日

外した!

本日、朝マズメに行ってきました。


結果は


外した!


外した!


外した!


この通り、二桁掛けるもチビッ子にて完敗(´Д`|||)


風裏に入ったものの、北からのうねりが強く、エギが安定しません


当たりわからずバラシも二度、ゲソっちんぐもあり。


完全に場所選定ミス、マズメにシャローに接岸すると思ったけど、こううねりが強いとこだたと・・・


これからは、波裏、風裏、エギが安定する場所じゃないとボもありそうです( ̄▽ ̄;)





このブログの人気記事
秋エギングの始まり
秋エギングの始まり

あと一ヶ月
あと一ヶ月

拾いアジ
拾いアジ

肝心な魚が・・・
肝心な魚が・・・

師走の日本海
師走の日本海

同じカテゴリー(庄内アオリイカ)の記事画像
ギリギリ。
3連休は満員御礼
セオリーって大事だな
台風後のエギング
なかなか渋かった
温かい雨は活性高し
同じカテゴリー(庄内アオリイカ)の記事
 ギリギリ。 (2022-10-28 22:25)
 3連休は満員御礼 (2022-10-09 01:16)
 セオリーって大事だな (2022-09-29 01:10)
 台風後のエギング (2022-09-23 20:27)
 なかなか渋かった (2022-09-14 00:56)
 温かい雨は活性高し (2022-09-09 02:06)

この記事へのコメント
またもや風、波(うねり)が不安定な時に、しっかりキャッチしているじゃあ~りませんか!

私は、厳しいだろうな~と思って出撃見合わせ。(代わりに昨日はトレッキングしてきましたw。)

通わないと上手くならないのは分かっているんですがね・・・、私の場合、海のコンディションが良くないとお手上げなんですよw。
(修業しなきゃ)
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2019年09月22日 18:41
火だるま親父さん

釣れたと言っても、チャイちー奴ですよ。

こんな時でも、デカイの釣ってる人いるのでまだまだです(っ`・ω・´)っ

行楽の秋ですので山も良いですね。私は山は越えるだけですけどね(笑)

残り僅かな庄内アオリイカ、一発でかいの釣って優秀の美を飾りたいものですw
Posted by nini3nini3 at 2019年09月23日 13:28
こんばんは(^^)
イカ、食べましたか?
イカが釣れた時は、やった!という気持ちになるのでしょうか!
イカは船の上から網で捕るしか知りませんでしたが釣竿でもイカも釣れるって知りました^o^

以前からイカを釣りたいと思い、ネットや釣具店の店員さんにいろいろと教えていただいてますがいざイカ釣りに行くのは抵抗がありますが夜の暗い時を狙って行きます!

イカ釣りは面白そうです!
Posted by tomotomotomotomo at 2019年10月01日 23:21
tomotomoさん

昔は、私もイカは船でしか釣れないものと思っていましたよw
数年前釣具屋で初めてエギを買って、たまたま釣れちゃったもんだから、それからドはまり中です。船で釣るイカとは種類が違いますが、足元までイカが追って来るのはテンション上がりますよ(^-^)
小さいのはリリースしますが、持ち帰ったアオリイカは全て食べます(笑)
イカ刺し、天婦羅、一夜干し、今回のはイカ飯にして食べましたよ。
釣って良し、食べて美味しいアオリイカ、サイズや数を求めると奥が深いエギングですが、初心者でも釣り易い秋の新子シーズン(今年生まれた子イカ)なので、機会があれば是非\(^-^)/
Posted by nini3nini3 at 2019年10月02日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外した!
    コメント(4)