ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 エギングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月12日

金太郎飴

先週、友人のJ.T君と一緒にエギングに行き、胴長19cmのgoodサイズを目の前で釣られたので10日(土)リベンジ釣行です。


寝坊して鶴岡着は4:30・・・。


出遅れ感満載でしたが、誰もいない(; ゚ ロ゚)


寝坊したので近場と思い、北部エリアを選択しましたが、東風が横から吹くので、皆さん南部に行ったのかな?


でも、出来ないレベルでないし、誰もいないから風を背負う立ち位置を選べる。


取り敢えず、暗闇の鉄板カラーを投げて見ると


金太郎飴


アベレージサイズ。


金太郎飴


金太郎飴


金太郎飴


金太郎飴


明るくなると時合い終了。僅か30分の短い時合い、ファーストフォールや、ただ巻き+ストップで釣れたり、もう少し早くやってればもっと釣れた?


でも、サイズは金太郎飴。デカイのは釣れずorz


明るくなってから気になる所を打って見るも、5cmくらいのが追ってくるぐらい。デイは厳しい時期ですね。ボートエギングとかなら釣れるでしょうが。


夕まずめは南部の名所でやって見ましたが、回遊には当たらず、居着きのオチビさん1杯(リリース)のみ。


朝まずめの方が活性高いのかな?それとも北部エリアの方が調子が良いだけ?


何とかgoodサイズをものにしたい(>_<)





タグ :エギング

このブログの人気記事
秋エギングの始まり
秋エギングの始まり

あと一ヶ月
あと一ヶ月

拾いアジ
拾いアジ

肝心な魚が・・・
肝心な魚が・・・

師走の日本海
師走の日本海

同じカテゴリー(庄内アオリイカ)の記事画像
ギリギリ。
3連休は満員御礼
セオリーって大事だな
台風後のエギング
なかなか渋かった
温かい雨は活性高し
同じカテゴリー(庄内アオリイカ)の記事
 ギリギリ。 (2022-10-28 22:25)
 3連休は満員御礼 (2022-10-09 01:16)
 セオリーって大事だな (2022-09-29 01:10)
 台風後のエギング (2022-09-23 20:27)
 なかなか渋かった (2022-09-14 00:56)
 温かい雨は活性高し (2022-09-09 02:06)

この記事へのコメント
おはようございます

昨日は坊主くらいましたが……
同行者がナイスな、サイズを釣り上げてました……

定置網では700gのイカもあがってたみたいで……夢が膨らみます
Posted by 亞 at 2020年10月12日 06:36
亞さん

返信が遅れました。スミマセンm(__)m

これからはサイズUPが期待出来ますね!

あとは天候次第、サンデーアングラーの自分はお天道様に祈るばかりです(*-ω人)
Posted by nini3nini3 at 2020年10月13日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金太郎飴
    コメント(2)