2021年09月27日
時合いは10分

先日、釣り具屋に3.5号のエギを買いに行ったら、「魚極ペン」が置いてあるのを発見!巷で噂のルーディズのロックフィッシュ用ルアー。無くなる前にゲットしちゃいました(о´∀`о)
いつ使うかは未定だけど、根掛かりを恐れず攻めれるってのは魅力的です。
さて本当は今日は釣りに行くつもりでは無かったのですが、来週は台風の影響が有りそうなので、夕まずめの短時間のみですが、急遽行くことにしました。
途中の月山を通過中、庄内ナンバーの白のトヨタのミニバンに煽られイライラしながら(前に遅い車やトラックが居るんだものしょうがねえべ!それでも時速60㎞、山道で何㎞出せってんだ?クソジジー、しにさらせ!)も、何とか15:30に現場着。
途中の磯と言う磯には釣り人だらけ、でも想定内。
今日は北東、南東の風が強く吹いているのでそれも考慮してのポイント。
ちょっと歩かなきゃいけないが、だからガチの人しか来ない場所。
案の定誰もいません!
後から2~3人離れたとこに来たけどポイントから離れているからね、たぶん釣れないよと内心思いながら・・・
で、自分にも音沙汰がなーい(笑)
チビイカのチェイスはあるものの、小さいのは要らないのでスルー。
日没をむかえても、反応がない。フォローとは言え風が鬱陶しいし、ちょっと寒い。
満潮は19:00頃、今日はそこまでの短時間勝負。
まさか、ハイシーズンにボウズ喰らっちゃう?
よもや、よもや・・・

やっとヒット。胴12cmくらい。目ん玉にカンナが刺さったのでキープ。パンダマークが出てたので、エギが墨まみれになったままだけど、直ぐ様沖に向かってフルキャスト
カウント15からのアクション・・・乗ってた!
胴15cm位のを追加。
写真も撮らず、イカをバケツに入れ直ぐにキャスト。
同じようにカウント15からのアクション、10カウントフォール、アクション10カウントフォールを繰り返し、ティップを上げテンションフォール、
ググッ
重みを感じたのでスィープ気味に合わせると乗った!
けっこうな重量感。

胴17cm。このサイズにしてはけっこう引いた。一年ぶりで感覚が鈍かっているだけかもですが(^_^;)
その後は沈黙。最初のイカから僅か10分の出来事。
ボウズも有り得ると思った後だったので、いがったいがった!
海の神様、感謝、感謝です(^人^)
Posted by nini3 at 02:57│Comments(2)
│庄内アオリイカ
この記事へのコメント
ちょうどその時間別の場所でしておりましたが……子イカがじゃれてくるだけで終わってしまいました……完全に場所の選択ミスです……
内陸に遊びに行く時は大概煽られます(笑)○山運送とかすごかったなぁ
内陸に遊びに行く時は大概煽られます(笑)○山運送とかすごかったなぁ
Posted by 亞
at 2021年09月27日 13:23

亞さん
同じ煽りでも、車じゃなくて、イカなら嬉しいんですけどね(^-^)
完全回遊パターンになったようで、外すと厳しいです。沖に何かがある、地形変化があって潮通しが良い、そんな場所探して東奔西走ばかりしています(;^_^A
同じ煽りでも、車じゃなくて、イカなら嬉しいんですけどね(^-^)
完全回遊パターンになったようで、外すと厳しいです。沖に何かがある、地形変化があって潮通しが良い、そんな場所探して東奔西走ばかりしています(;^_^A
Posted by nini3
at 2021年09月28日 12:16
