2020年06月08日
庄内アジングはまだ続く?
5月はずっとひっそり釣行だったnini3です。
結果もひっそり。
豆アジ、小アジ、20cmちょいのメバルばかり・・・
メバルはともかく、大きいアジは港内に入って来ることはまず無い様子ですね
群れで入って来ても、小アジ、豆アジが多く、大きいのはほとんどいない感じでした。アジライズはけっこう見かけたんですがね。
6/6(土)夕まずめ、某磯。波が意外とあり、1.5gのジグへッドでもアテ潮であたりがわからず、ラインテンションを張るためスローただ巻きをしていたら

(角度が悪いですが尺)
もあ~、ぐん!ときたからデカメバルかと思ったら、まさかのデカアジ
再現を求めてあれこれ手をつくしたものの、完全に事故(笑)
でも一発でも出ると嬉しいもんです\(゚∀゚)/
まだアジは諦めるのが早いのかな?
でも、そろそろヤツの季節、そう・・・

こちらの方(翌日の朝、某堤防にて)
大きいサイズの情報もちらほら、今年こそは夢の40cmUPを釣りたいのよ(っ`・ω・´)っ


丸一日たって、ギリ30cm。縮んだことを考えれば、やっぱり尺アジだよね~d(゚∀゚)b
結果もひっそり。
豆アジ、小アジ、20cmちょいのメバルばかり・・・
メバルはともかく、大きいアジは港内に入って来ることはまず無い様子ですね
群れで入って来ても、小アジ、豆アジが多く、大きいのはほとんどいない感じでした。アジライズはけっこう見かけたんですがね。
6/6(土)夕まずめ、某磯。波が意外とあり、1.5gのジグへッドでもアテ潮であたりがわからず、ラインテンションを張るためスローただ巻きをしていたら

(角度が悪いですが尺)
もあ~、ぐん!ときたからデカメバルかと思ったら、まさかのデカアジ
再現を求めてあれこれ手をつくしたものの、完全に事故(笑)
でも一発でも出ると嬉しいもんです\(゚∀゚)/
まだアジは諦めるのが早いのかな?
でも、そろそろヤツの季節、そう・・・

こちらの方(翌日の朝、某堤防にて)
大きいサイズの情報もちらほら、今年こそは夢の40cmUPを釣りたいのよ(っ`・ω・´)っ


丸一日たって、ギリ30cm。縮んだことを考えれば、やっぱり尺アジだよね~d(゚∀゚)b
Posted by nini3 at 01:35│Comments(0)
│アジング