2021年11月23日
奇跡的なヒット
最近釣れると噂の太刀魚。
数年前から釣れることは知っていたが、特に興味はなかった。
が、先日友人が釣って食べたら美味しかったと話しを聞いて、自分も食べてみたくなった。
何より、この時期は海が荒れることが多く、外海はアウトの時が多いので、港内で狙えるならってことで先週初チャレンジ
釣具屋やYouTubeに情報が出たから、狙う人が多い。まあ、元々人気ポイントではあるが、
結果は1ヒットのみで、あえなくバラス(;゚д゚)
本日、11/22(月)夕まずめ。夜からは暴風。チャンスは18:00あたりまでかな?風向きが変わったら強制終了。
釣り方なんてわからないから、地元アングラーらしき隣の人の見よう見まね
でも、何にもなし。
サビキには良型のアジが釣れている。ベイトもちらちら。
暗くなって常夜灯が効き始めたころ、足元を長いギラギラした奴が結構なスピードで泳いでったのを確認!
もしかして、表層を早めに?
ルアーを、セットアッパーに変え、トゥィッチ入れながら早めのただ巻き。
時間が無いから、下手な鉄砲数打ちゃ当たる戦法!

当たった!ヽ(*´∀`*)ノ
指3本の、それほど大きくもなく、引きもないけど、初魚種ゲット!!
小さくガッツポーズ。
血抜きして、もう一匹と思ったところで、横殴りの雨&暴風になり終了~。
終了間際の奇跡的なヒット。釣れれば良しだ( ´∀`)
数年前から釣れることは知っていたが、特に興味はなかった。
が、先日友人が釣って食べたら美味しかったと話しを聞いて、自分も食べてみたくなった。
何より、この時期は海が荒れることが多く、外海はアウトの時が多いので、港内で狙えるならってことで先週初チャレンジ
釣具屋やYouTubeに情報が出たから、狙う人が多い。まあ、元々人気ポイントではあるが、
結果は1ヒットのみで、あえなくバラス(;゚д゚)
本日、11/22(月)夕まずめ。夜からは暴風。チャンスは18:00あたりまでかな?風向きが変わったら強制終了。
釣り方なんてわからないから、地元アングラーらしき隣の人の見よう見まね
でも、何にもなし。
サビキには良型のアジが釣れている。ベイトもちらちら。
暗くなって常夜灯が効き始めたころ、足元を長いギラギラした奴が結構なスピードで泳いでったのを確認!
もしかして、表層を早めに?
ルアーを、セットアッパーに変え、トゥィッチ入れながら早めのただ巻き。
時間が無いから、下手な鉄砲数打ちゃ当たる戦法!

当たった!ヽ(*´∀`*)ノ
指3本の、それほど大きくもなく、引きもないけど、初魚種ゲット!!
小さくガッツポーズ。
血抜きして、もう一匹と思ったところで、横殴りの雨&暴風になり終了~。
終了間際の奇跡的なヒット。釣れれば良しだ( ´∀`)
Posted by nini3 at 06:44│Comments(0)
│その他